sweets diary  back number






2008/07/28

間に旅行が入ったためか、前回の東京レッスンから随分日にちが経ったような気がします。
こちらでは、皆さん電車を乗り継いできてくださる方が大半で今回のような暑い日には申し訳ない気持ちです。
倉敷のようなちょっと街でちょっと田舎はすっかり車社会で、車で移動すれば、ドアからドアとなり、地球環境にも悪く、かつ運動不足で健康にもよくないのですが、その生活習慣って改めるのはむずかしいですねえ。
運動不足解消のためにも歩こうと思うのですが、この暑さでは・・・・・・。
何しろ連日35度を越してますから。


そんな気持ちも始まってしまえばすっかり忘れてしまいましたが・・・・。

メニューは倉敷と同じで「ブルーベリーシフォン」「グラマニエ風味のパルフェ」「バンバリー」「ドロップクッキー」の4品。





ブルーベリーシフォンは、差し替え用のシフォンを作る時、ちょっとオーブンのトラブルがあり、やはりそれはケーキの結果に反映されちゃいました。
わからないようにセットしましたが。




それにしても発色が綺麗で、さすがブルーべリーです。


デモで作ったシフォンは綺麗にでき、結果論として、失敗例もお見せでき、それに対する対処もお知らせする事ができましたのは良かった事ですが、いささか一瞬たじろぎました。






「パルフェ」も差し替えようをご用意しますが、違うタイプの生クリームを準備してくださっていたので、同じものの材料違いでの味の違いを実感していただき、それって驚くほどの差があるので新鮮な発見となりました。









クッキー類2種はこの暑い時でも気軽にできるもの。
食感や味は違うので好みのタイプを選んでいただければよいです。

バンバリー



ドロップクッキー


そしてちょっと間の抜けた感じですが、フランスのお土産で「ベルナシオン」のフルーツケーキ。
チョコレートはこの時期、保存が気になるので、ケーキをチョイス。





日本のものとは違った風味にお味。
甘いけれど美味しい、けど、たくさんはいただけない感じでした。








今月も爽やかなテーブルをご用意いただきましてありがとうございます
。前回はカメラマンさんの参加があり、あれこれ写真の撮り方のご指導があったのですが、今回、一人きりで????となりながら撮り、お勉強しなければナあ〜って私の感想です。




今日のお茶はアッサムとハーブティー(ティユール・ミント・ベルベーヌ)です。
ハーブティーにしたのは、フランスで本物のティユールをみたという単純な理由です。ドライと比べ、花そのままがみずみずしくあったので。






ちなみにその町では、ティユールは安眠をもたらすもので、ホテルションプーや石鹸にも入っていました。












今月も素敵なお花をご用意してくださってありがとうございます。
チューリップのお花も涼しげです。



今日ついつい話も弾み、すっかり晩くまでお邪魔しちゃいました。
次回は少し先10月となり、秋のケーキをご用意したいと思ってます。





2008/07/26

今日でシュガーのスタンダードレッスンは終わりです。
エアコンをつけてのレッスンですが、なぜかとても作業がしづらい。
でも、かわいい作品が出来上がりました。








8月はレッスンはお休みですので、また9月から。
秋には恒例の作品展を開く予定ですので夏休み中にあれこれ考えなくては!ッて思っていますが・・・・・。






2008/07/19

今週はシュガーレッスンも集中しています。
プチクラスも体験コースに参加の方もいらっしゃいました。









夕方なので、ちょっとくらい写真ですが、どちらもかわいくキュートに仕上がりました。






今回のデザートです。
プリンとオレンジのグラニテ




2008/07/17

お友達の結婚のお祝いのプレゼントにシュガーをお作りにおみえでした。
彼女の結婚式に、今回結婚なさるお友達がシュガークラフトでウエディングケーキを作ってくださったそうです。
ご自分のウエディングの時には当然ケーキもお作りになると思っていらしたところ、忙しくて自分のケーキまで作ることができないのを知り、気持ちだけでもシュガーのプレゼントをしたいとのご相談で1レッスンで作成なさいました。









全くの初心者とは思えないくらいとてもかわいく素敵に仕上がりました。
お式当日が楽しみです。




2008/07/16

シュガーレッスンの仕上です。
私の都合で長くお休みしたので6月レッスンがずれ込んじゃいました。
久々でしたが素敵に出来上がりました。




















2008/07/15

今日は継続コースのレッスン。
メニューはアジアンゼリー・フルーツ春巻き包み・松の実の焼き菓子の3品。
今月は中国茶をお出ししようと思って考えたメニューです。






アジアンゼリーはココナッツミルクとタピオカが入っていますが、ココナッツミルクはメイカーによってゼラチンを入れても固まらないものがあることが、試作中にわかり、ちょっとあわてました。
もう、何年も作らないまま忘れ去っていたものですが、改めて作るとあれこれアクシデントがあり、すっかり忘れている事があることに気がつきました。




再びこの夏はアジアンゼリーにはまりそうです。



春巻き包みは薬膳のデザートっぽい感じ。
蜂蜜ソースに入っている香辛料がピリッとアクセントになります。








松の実の焼き菓子はシンプルにとってもおいしいです。







今日のお茶は、安吉白茶・鉄観音・松羅炒青です。






今回使ったクロスはフランスで買ってきたもの。
アジアンっぽく使えるとは思っていなかったのでとってもラッキー。
模様が睡蓮模様で知れが蓮のイメージに見えるので良い感じにまとまったと思ってます。





2008/07/14

今日から自宅でのレッスンは始まります。
初年度レッスンメニューは、カスタードプリンとオレンジのグラニテ・ココサブレの3品。






プリンは昔ながらのオーソドックスのもの。
これが以外に人気メニューで、数年前にしていたフェアの時もずっと定番メニューとして喜ばれていたもの
。自宅でも同じように美味しく作れるので魅力です。




オレンジのグラニテは継続メニューやデモレッスンで登場してきましたが、初年度コースでは初めてのメニューです。
これはさっぱり系のお手軽おやつです。







最後、ココサブレはココナッツ好きにはたまりません。






ティータイムにはいつもお紅茶をあれこれおだししますが、今日は、中国茶。
これは初です。
私もまだまだ勉強中でよくわかっていませんが、とにかく飲んでみましょう。






お茶は安吉白茶と鉄観音をいただきました。



そんなわけで、今月のテーブルはアジアンっぽく。










2008/07/08

fumi's kitchenでのデモレッスンです。
とても暑い中、たくさんの方が参加してくださいました。


テーブルの涼しげなセッティングに外の暑さを忘れます。






メニューは、ブルーベリーシフォン・グラマニエ風味のパルフェ・バンバリー・ドロップクッキーの4品です。


ブルーベリーシフォンは、ブルーベリーのフィリングを作り、それを加えて作りますが、色も綺麗で、今の時期に最適。




今年お庭でブルーベリーが少し収穫できたので、いつか庭で採れたブルーベリーでシフォンを作りたいなあって思ってます。



クッキー2種は見た目よく似ていますが、食感、味は違います。






それぞれの好みがありますが、手軽にできるクッキーを何種類かレパートリーに入れておくと、とても便利です。


そして、パルフェ。
冷たいデザートですが、アイスクリームより軽く、暑い時期でも美味しくいただけます。
今日はグランマニエ酒で風味付けをして、オレンジを添えてます。













そして今日のお茶は、ハーブティー(ミント・ティユール・ベルベーヌのブレンド)とアッサムです。
今回のフランス旅行で、偶然、お花のついている菩提樹(ティユール)を見つけました。本当に私がいつも使っているドライのお花と同じお花でした。





そして今回も素敵なテーブルをありがとうございました。
元気印のひまわりもとても涼しげです。







なぜかしら、今回の写真はイマイチいいものが少なく、ボーっとした写真になってしまいました。
次回はもう少し、素敵な写真が撮れると嬉しいです。



たくさんの方のご参加ありがとうございました。
今回初参加の方もいらっしゃり、フランスの写真や、ささやかなお土産で話も盛り上がりました。ケーキレッスンだけでなく、いろんな方と出会えます事がとても嬉しく楽しい事です。
そしてたくさんの事を教えていただける場でもあります。

こんな素敵な出会いの場を提供してくださっているFさん、いつもありがとうございます。



8月はお休みですが、9月にお会いできますのを楽しみにしています。









home